万博ロスで淋しい……そんなあなたにうれしいニュースです!
大阪の秋の風物詩『御堂筋ランウェイ2025』に、あの ミャクミャク が登場します!
ミャクミャクに会いたい!御堂筋を歩く姿をもう一度見たい!というファンにとって、これは見逃せないイベント。
開催概要や出演時間、観覧方法について、お伝えします。
『御堂筋ランウェイ2025』 開催概要
開催日は 2025年11月3日(月・祝)。
会場は大阪のメインストリート、御堂筋(淀屋橋交差点〜本町3交差点)です。
本イベントは大阪府・大阪市が主催する大型ストリートショーで、今年で11回目。ファッションショー、音楽ステージ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパフォーマンスなど、華やかなプログラムが目白押しです。
メインプログラムは 14:00〜16:00ごろ に予定されており、沿道には特設観覧エリアも登場します。
そのほか、ブースエリア(12:00〜16:00)では、地域企業や学生団体による展示・体験コンテンツも展開される予定です。
秋の御堂筋を歩行者天国にして開催されるイベントなので、にぎやかなフェスのように街全体が盛り上がります。
【ミャクミャク出演】御堂筋ランウェイ・スペシャルファッションショー

そして、なんと言っても注目のポイントがミャクミャク!
ミャクミャクが登場するのは、「2025大阪・関西万博スペシャルファッションショー」です。このステージでは、万博の公式キャラクターとして活躍したミャクミャクが、華やかなショーに参加。衣装をまとったモデルやアーティストと一緒に、御堂筋の真ん中を堂々とウォーキングします!
ショーの予定時間は 14時45分ごろ。出演者には元宝塚星組トップスターの 紅ゆずるさん や、モデルの ゆうちゃみさん らも参加予定。ミャクミャクがどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、ワクワクして胸が高まります!
【観覧方法は?】事前募集は終了、当日観覧エリアあり!
観覧エリアは 事前申し込み制(抽選) で、10月上旬に募集が行われ、すでに受付は終了しています。
抽選で当選した人はデジタルチケットを提示して指定エリアから観覧する仕組みです。
でも、「申し込みできなかった!」という方もご安心を。
公式発表によると、当日は一部に 開放エリア(当日観覧エリア) が設けられる予定です。
ただし、会場は非常に混雑が予想されます。ミャクミャクの登場を少しでも見たい方は早めに現地へ向かうのがおすすめです。
観覧の際は、以下の点に注意して楽しみましょう。
当日観覧のポイント
- 事前申し込みエリアとは別に、当日観覧できる区画が一部開放予定
- 混雑時は入場制限がかかることも予想されます
- 傘の使用や折りたたみの椅子などの持ち込みは禁止(雨天時はレインコート推奨)
- 飲食はNG、水分補給のみOK
- 会場内にトイレの設置はなし
御堂筋は一般道を使ったイベントのため、安全確保の観点からルールが細かく定められています。
公式サイトを事前にチェックして、できるだけ身軽な服装で行き、無理のない範囲で観覧しましょう。
【まとめ】 万博が終わってもミャクミャクは全国で大活躍!
万博会場が閉幕しても、ミャクミャクはまだまだ全国で活躍中。
今回の『御堂筋ランウェイ2025』出演は、「大阪の顔」として再びスポットライトを浴びる大舞台になりそうです。
観覧エリアの情報や交通規制の詳細は、直前に 『御堂筋ランウェイ2025』公式サイト や 大阪府・大阪市の発表 をチェックしてからお出かけください。
ミャクミャクにもう一度会いたい人も、初めてミャクミャクを間近で見たい人も、ぜひ11月3日の御堂筋でそのかわいらしい姿を楽しんでみてくださいね!

