万博ロスのあなたへ朗報です!我らのミャクミャクに再会できるチャンスがやってきました。10月25日・26日にうめきた公園(グラングリーン大阪)で開催されるチャリティーフェス『BAYCREW’S FESTIVAL OSAKA 2025』に、大阪・関西万博オフィシャルのポップアップストアが出店。ミャクミャクの来店も発表されています。
【イベント概要】『BAYCREW’S FESTIVAL OSAKA 2025』とは?
ジャーナルスタンダードを手がけるBAYCREW’Sが主催する都市型の屋外フェスで、音楽ライブやDJのパフォーマンス、ファッションショーやアートの展示、そして多彩なマーケットが一堂に会するイベントです。今回は能登地方の復興応援を目的としたチャリティーイベントとして開催され、地元の食や工芸など、能登の魅力を伝える「Noto Market」も登場します。そして、会場には閉幕したばかりの「大阪・関西万博オフィシャルポップアップストア」も登場し、万博公式グッズやコラボアイテムが並ぶ予定です。
開催スケジュール
- 10月25日(土)開場 11:00/開演 12:00 ~ 21:00(最終入場 20:30)
- 10月26日(日)開場 11:00/開演 12:00 ~ 20:00(最終入場 19:30)
開催場所
GRAND GREEN OSAKA うめきた公園 サウスパーク
【入場方法】 フェス会場への入場方法は?
フェス会場のメインエリアへ入場するにはベイクルーズ会員登録(無料)と、1人あたり1,000円の事前募金(=入場チケット扱い)が必要です。入場チケットとなる事前募金は、能登半島地震および奥能登豪雨の被災地支援金として寄付されます。
ストリートマーケットは入場無料・入場受付不要で、どなたでも利用できます。
チケットはイープラスの「スマチケ(電子チケット)」方式で、スマートフォンからのみの申し込みです。入場時はスマートフォンのイープラスのアプリで「スマチケ」の画面を提示し、リストバンドと引き換えます。スクリーンショットでは入場できませんので、ご注意ください。
なお、フード販売を含むマーケットのエリアでは、クレジット・電子マネー・QRコードの決済となり、現金が使用できない店舗が一部あるようです。
その他、入場に際して注意事項がありますので、お出かけの際は公式サイトをご確認ください。
【もう一度会いたい】 ミャクミャクの来店時間は?
公式サイトの情報によると、「大阪・関西万博オフィシャルポップアップストア」出店に合わせて、ミャクミャクの来店が決定しています。ただし、具体的な来店時間や登場回のスケジュールについては「後日公式Instagramでお知らせします」とのこと。公式Instagram(@baycrewsfestival)で最新情報をチェックしてくださいね!
グッズは1人あたりの購入点数に制限が設定されるようです。人気商品は早々に売り切れる可能性も。万博が閉幕したばかりということもあり、会場内は大混雑が予想されます。グッズを確実に買いたい場合は、会場の開場時間に合わせて早めの入場がおすすめです。
【まとめ】もう一度ミャクミャクに会いたい!
万博気分をもう一度味わいたい人には、BAYCREW’S FESTIVALは最高のイベントです。チャリティという形で能登の復興を応援しつつ、ミャクミャクとも直接触れ合える貴重な機会です。
参加するなら、事前にベイクルーズ会員登録を済ませ、イープラスのアプリでスマチケを購入しておくこと。また、公式Instagramでミャクミャクの来店時間を確認しましょう。万博好きのたくさんの来場者と一緒に、ミャクミャクとの時間を楽しんでください。